抜群の衝撃吸収性とフィット感!
光山8mm織刺剣道防具セット
剣道入門者 初心者さん必見
剣道をはじめるにあたり必要なものを揃えました
新入生剣道防具セット
新『令心』 6ミリピッチ織刺防具セット
A-1αMarkⅡ6mmナナメ刺・軽量剣道防具
法人様 団体様 イベントなどでの剣道具・剣道防具の大量注文承ります!まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
竹刀のおすすめランキング
もっと見る
もっと見る 試合向け 実戦型竹刀を
もっと見る 玄人向け 古刀型竹刀を
もっと見る
竹刀にとって乾燥は大敵です。段ボールにハダカの状態で保管されていたり、温度管理がされていない倉庫に保管されている竹刀は早く乾燥し劣化を進めてしまいます。
私どもが商品を保管する東山堂比叡山物流センターでは、竹刀1本1本をビニール袋に入れ、さらに50本単位にまとめて大きなビニール袋に入れる二重の包装ののちに段ボールで保管しています。
温度と湿度の管理もされており、乾燥し過ぎる要因を出来る限り排除して竹刀が保管されています。
湿度は湿気でカビが生えないようにも適度な湿度で管理されていますので安心してご利用くださいませ。
剣道竹刀カテゴリーを見る ▶
剣道着のおすすめランキング
剣道袴のおすすめランキング
剣道着袴のおすすめランキング
もっと見る
もっと見る 現在、剣道着にはいろんな素材があります。素材は大きく分けて、綿とポリエステルの2種類に分かれます。
綿の剣道着の特徴
一般的に使用されている素材です。汗を良く吸収し、剣道着の多くはこの綿素材が使われています。
綿の道着は色落ちや洗い縮みがありますが、昇段審査では綿の道着が見映えが良いのでオススメです。
ポリエステルの剣道着の特徴
最近人気の商品で、乾きが速く、色落ちしないし洗い縮みのない素材です。ジャージ剣道着はこのポリエステル素材を使っています。
化学染料で染められた生地ですので、藍染特有の「風合い」は無く、汗もあまり吸収しません。ポリエステル剣道着は合宿や夏の稽古で好んで使われています。
ご使用用途に合わせてお選びくださいませ。 剣道着袴カテゴリーを見る ▶
甲手のおすすめランキング
剣道防具のおすすめランキング
もっと見る 稽古向け剣道防具セットを
もっと見る 剣道防具と一言で言っても種類が豊富で選ぶのも一苦労。
職人が手で縫製する手刺防具やミシンで縫製する機械刺防具。刺幅の広いものから、細かいもの。
洗える素材の防具もあって自分には剣道防具がいいのかわからない。
そんな方はぜひお問い合わせくださいませ。
年齢や経験年数、ご使用用途に合わせてあなたにぴったりの剣道防具をご提案いたします。
剣道防具カテゴリーを見る ▶
竹刀袋のおすすめランキング
防具袋のおすすめランキング
防具袋カテゴリーを見る ▶京都武道具は、創業30年の歴史と業界トップの実績を誇る武道具専門メーカーの株式会社東山堂が、絶対の自信を持って商品をお届けするショッピングサイトです。
お客様に喜ばれる、取引先に喜ばれる、社員をはじめとした社会で喜ばれる。
これは近江商人の商いの理念である「三方よし」の教えであり、それが社会全体の幸福にもつながるものではならないという考え方です。
私たちはこれからもこの教えを守り、より良き剣道界の未来の為に皆様方と共に歩んでまいります。
京都には4つの実店舗があり、実際に手にとって商品をご覧いただくことができます。お急ぎの方が多い土日祝日も、ご来店いただけましたらご対応が可能でございます。
西陣本店では剣道具職人が店頭で製品を制作しております。
なぜ店頭で剣道具を作っているのか。
理由は直接お客様に剣道具が作られている過程を見て頂くことはもちろん、お客様の「声」がダイレクトに聞こえる場所で製作することで、よりお客様が求められている剣道具を作ることが出来るからです。
師匠から受け継がれてきた伝統を守り、破るべき型に創意工夫を与え、離れるべき法則にとらわれることのない「守破離」の精神をもってお客様に喜んで頂ける剣道具を作り続けています。
株式会社東山堂には剣道経験者が10名以上在籍しております。
そのため、お問合せにはすぐにお答えでき、日々の稽古の中で聞く剣道家の方のご要望やご不満を、社内に持って帰り、検討・改善することで、新商品の開発の大きなヒントになることもございます。
また、私たち自身が商品を通して剣道の楽しさ、素晴らしさを伝えていくことで、世界の剣道人口の増加に貢献していけるよう、日々努力しております。
自社工場を国内に3箇所構えており、そこに50名以上の製造職人が在籍し、日々お客様のご満足いただける商品を作り続けています。
そのため生産から保守・点検・修理のアフターサービスまで、責任を持って迅速に行う対応力がございます。
商品をお届けしたあとも、万全のサポート体制でご対応させていただきます。
生産・仕入・販売・流通を自社で一括して行い、徹底したコスト管理を実現。
商品の製作は高い品質を保ちながら、仕入にかかる中間マージンをカットすることで、大幅にコストを削減することができます。
かつ自社の物流センターに在庫を持つことで、高い水準の品質を保ちながら、お求めやすい価格で、どこよりも迅速にお客様のもとへ商品をお届けできる環境を整えました。
京都武道具では刺繍ネームを3文字まで無料。竹刀への文字彫は完全無料というサービスを行っております。
同じ商品でも自分の名前の入った物は特別になり、大切に取り扱われるのではないかと考えております。
自分で購入した物、人から頂いた物、どちらにしても大切に取り扱うことで長くつかうことが出来、長く使うことで「物」に思い出が生まれるのではないでしょうか。
弊社の製品がいつか「物」から「思い出」に変わることを願っております。
弊社取扱いの商品は比叡山物流センターに保管されております。
比叡山物流センターには10万6千個の商品を保管しております。たとえば防具は日光が当たらない場所に湿度に気をつけて保管されており、竹刀や道着も劣化しないよう注意しながら保管されています。
お買い求め頂いてから出来るだけ早くお手元に商品をお届け出来るよう在庫を取り揃えております。
「剣道の防具はくさい」
それが今までの常識でした。
防具がくさくなることは当たり前のことであり、多くの剣道家はそれを乗り越えて日々稽古につとめています。ですが、今年度より弊社で新しく”バイオクリーン”という商品を販売しております。
バイオクリーンとは、においがつきにくく、雑菌の繁殖を防ぐ加工のことで、剣道の課題の一つであった衛生面に着目し、誰でも気軽に剣道を始められるように日々努力しております。
現在お持ちの防具にバイオクリーン加工を施すことも可能です。
京都武道具の梱包用段ボールは23種類のサイズに分けられています。
お客様のお手元に届くまで、箱の中で商品がガタついて破損したりしないように、出来るだけ商品のサイズに合った段ボール箱を作っていくうちに沢山の種類になりました。
取扱い商品種類は1000件以上ございますので、すべてピッタリとはいかないですが、資材をなるべく使わず箱の中で動かない工夫を行っております。
梱包担当者の良い商品をお届けしたいというこだわりにより、梱包のレビューで4.71という高評価を頂いております。