• ホーム
  • 利用案内
  • 支払い・配送
  • 店舗情報
  • お問合せ
  • カートを見る

商品検索

お問合せ

オンラインショップへの
お問合せ

075-432-1929

(平日9時から18時ご対応)

検索

会員登録・ログイン

会員の方はログイン画面にお進み下さい

ログイン

会員登録するとお得にお買い物して頂けます。

  新規会員登録

剣道防具サイズの測り方

剣道着袴サイズの測り方

  • メールマガジン
  • ご利用ガイド
  • 剣道具の豆知識

facebook


2023年 10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
今日
休業日
2023年 11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
剣道具専門店「京都武道具」トップ >居合用品 > 【新型】剣道形用居合刀 大刀(2.4尺)+小刀(1.5尺)セット【武道具・居合道・居合刀・刀剣袋】

 【新型】剣道形用居合刀 大刀(2.4尺) + 小刀(1.5尺)セット
 


■モデルチェンジした東山堂オリジナルの剣道形用の居合刀

従来の居合刀と違い樋のない刀身で、刃も薄刃ではなく剣道形の刀身同士を合わせる事を考慮して厚みのある刃となっております。
拵えはシンプルな真鍮製の二重山路の図の縁頭と合金に銀メッキを施した袖と薙刀の図の目貫を合わせました。鍔は鉄製で3種類からお選び頂けます。





■商品使用
 刀身:特殊砂型強化合金製
 柄糸・下緒:純綿(規定)
 縁頭:真鍮製 二重山路
 目貫:合金製 袖と薙刀 銀イブシ
 重量(大刀):約900グラム(型丸形無地鍔を選択の場合)
 重量(小刀):約560g(型丸形無地小刀用鍔を選択の場合)












オプションによりこだわりの一振りを御作りいただけます。

■鍔
3種類の鉄製の鍔
雨龍透(鍔重量 大刀用:約116g、小刀用:約100g)
入木瓜形無地(鍔重量 大刀用:約120g、小刀用:約106g)
型丸形無地(鍔重量 大刀用:約131g、小刀用:約118g)




■縁頭・目貫
縁頭:真鍮製二重山路
目貫:合金製袖と薙刀 銀イブシ




■鞘塗り




■柄糸
柄巻


■下緒
下緒


居合刀の取り扱いについて

【新型】剣道形用居合刀 大刀(2.4尺)+小刀(1.5尺)セット【武道具・居合道・居合刀・刀剣袋】

商品番号
SET982
販売価格

(税込 円) 0 ポイント
数量

  • お気に入りに登録する
  • 商品についての問い合わせ








この商品についてレビューを書く

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
[レビューを書きこむ]

この商品のレビュー

入力された顧客評価がありません

関連商品

pagetop