• ホーム
  • 利用案内
  • 支払い・配送
  • 店舗情報
  • お問合せ
  • カートを見る

商品検索

お問合せ

オンラインショップへの
お問合せ

075-432-1929

(平日9時から18時ご対応)

検索

会員登録・ログイン

会員の方はログイン画面にお進み下さい

ログイン

会員登録するとお得にお買い物して頂けます。

  新規会員登録

剣道防具サイズの測り方

剣道着袴サイズの測り方

  • メールマガジン
  • ご利用ガイド
  • 剣道具の豆知識

facebook


2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
今日
2023年 07月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
剣道具専門店「京都武道具」トップ >武道用DVD > 剣道雑誌 「剣道日本 2021年1月号」【剣道月刊誌】

特集1:全日本選手権
特集2:竹刀(後編)

目次

【プロローグ】
どうなる?日本最高峰の戦い


特集1 全日本選手権
頂点を狙うツワモノたち
大会の全入賞者
本誌創刊時の全日本選手権成績
写真アルバム〜歴代王者、レジェンド、決定的瞬間〜
数字で見る全日本選手権
回想と現状と展望と 山田博徳(熊本・範士八段)
変化を知り進化を楽しむ
石田利也(警察大学校・教士八段)

特集2 竹刀(後編)
名手の竹刀大公開
西川清紀(東京)、鈴木剛(千葉)、
小笠原正記(神奈川)、森啓示(岐阜)、
橋本桂一(埼玉)、山下和真(茨城)、
大西ななみ(福井)、星子啓太(筑波大学)、
松崎賢士郎(筑波大学)

剣日竹刀記事アラカルト
昔の範士が語る「私の一本」
胴張りが流行する理由(馬場欽司)
竹刀と剣道の変遷(編集部)
竹刀から学ぶもの(一川一)
壊れた竹刀を再利用(熊本・三和中学校)

特集エピローグ 道しるべ

映像連動
大会に見るコロナ対策 第70回宮前区剣道大会(川崎市)
進学校と剣道部 広尾学園中学校・高等学校(東京)

コラム
敗者はいらない 馬場欽司
No. 154 恩を感じる剣士たれ
「のこしぶみ」-若き剣士へ- 刀は美人の如し 大橋弘

突撃!となりの剣道人
大塚学(神奈川・社会人)

武道具店ガイド
BUSHIZO仙台ショールーム(宮城)

剣道女子 藤 綾香(主婦)

名手が選んだ剣道具
岩切公治(国際武道大学教員)

高段位・称号合格者一覧
剣日Forum
全道連書道展出店募集

読者投稿ページ 剣客万来

編集後記・次号予告

雑誌: 114ページ
出版社: 剣道日本 (2020/12/25)
発売日: 2020/12/25
商品の寸法: 29.7 x 23.2 x 1 cm
4910136910110

剣道雑誌 「剣道日本 2021年1月号」【剣道月刊誌】

商品番号
509-136910110
販売価格
1,364
(税込1,500 円) 0 ポイント
数量

  • お気に入りに登録する
  • 商品についての問い合わせ








この商品についてレビューを書く

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
[レビューを書きこむ]

この商品のレビュー

入力された顧客評価がありません

関連商品

pagetop