• ホーム
  • 利用案内
  • 支払い・配送
  • 店舗情報
  • お問合せ
  • カートを見る

商品検索

お問合せ

オンラインショップへの
お問合せ

075-432-1929

(平日9時から18時ご対応)

検索

会員登録・ログイン

会員の方はログイン画面にお進み下さい

ログイン

会員登録するとお得にお買い物して頂けます。

  新規会員登録

剣道防具サイズの測り方

剣道着袴サイズの測り方

  • メールマガジン
  • ご利用ガイド
  • 剣道具の豆知識

facebook


2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
今日
2023年 07月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
剣道具専門店「京都武道具」トップ >武道用DVD > 剣道雑誌 「剣道日本 2020年8月号」【剣道月刊誌】

特集1:剣士たちの”克服”手術、震災被害、義足。克服の実例
特集2:できる稽古を求めて(中) 新アイテム、剣道形、足さばきの見直し他
表紙:真ん中 中野貴裕

目次

【プロローグ】
こころをひとつに ケガや苦境を乗り越える原動力


特集1 剣士たちの“克服”

巻頭インタビュー 中野貴裕  
   当たり前のことを幸せに感じる

佐藤充伸(宮城)
  あせらず、あわてず、あきらめず

宇賀元紀(高知) 
9度の手術で学んだ“方程式” 

小松加奈(明治大4年) 
震災でもコロナでもできることに向き合う

廣田憲亮(愛知)
  恩師の優しさに支えられた

関根孝(東京)
  足を失ってから始めた剣道が生きがいをもたらした


特集2 できる稽古を求めて(中)
VR動画でひとり稽古! 
廣野準一(信州大学)

マンガ『剣に焦ぐ』の世界に浸る 浅丘しゅく(漫画家)

カンタン稽古でレベルアップ 所正孝(翔凜中学・高校)

潮田中学校の足さばき稽古法 大塚陽介(監督・当時)


刀と竹刀を結ぶ「形」の世界

「仁」の実践と「礼」を学ぶ NPO法人武徳和心会

コロナ禍で考える現在と未来 緊急アンケート回答より

台湾のいま 7つの道場からの寄稿

道しるべ

特別座談会 剣道人なら知っておきたいアンチ・ドーピングのすべて  
門野由紀子・小澤聡・濱井彩乃

コラム 敗者はいらない 馬場欽司 #149鞘付き木刀を授業に

剣道女子 村田結衣(日本体育大学桜華中学校)

剣日Forum メキシコでマルちゃん杯大会&杖道講習会

剣客万来

名手が選んだ剣道具 (11)松本弥月(神奈川県警)

編集後記・次号予告

雑誌: 112ページ
出版社: 剣道日本 (2020/8/25)
発売日: 2020/8/25
商品の寸法: 29.7 x 23.2 x 1 cm
4910136910806

剣道雑誌 「剣道日本 2020年8月号」【剣道月刊誌】

商品番号
509-136910806
販売価格
1,364
(税込1,500 円) 0 ポイント
数量

  • お気に入りに登録する
  • 商品についての問い合わせ








この商品についてレビューを書く

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
[レビューを書きこむ]

この商品のレビュー

入力された顧客評価がありません

関連商品

pagetop