• ホーム
  • 利用案内
  • 支払い・配送
  • 店舗情報
  • お問合せ
  • カートを見る

商品検索

お問合せ

オンラインショップへの
お問合せ

075-432-1929

(平日9時から18時ご対応)

検索

会員登録・ログイン

会員の方はログイン画面にお進み下さい

ログイン

会員登録するとお得にお買い物して頂けます。

  新規会員登録

剣道防具サイズの測り方

剣道着袴サイズの測り方

  • メールマガジン
  • ご利用ガイド
  • 剣道具の豆知識

facebook


2023年 12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
2024年 01月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
剣道具専門店「京都武道具」トップ >武道用DVD > 剣道雑誌 「剣道日本 2019年6月号」【剣道月刊誌】

【特集】
武蔵と五輪書 対談「黒鉄ヒロシ(漫画家)×西村英久(第65、66回全日本剣道選手権覇者)」小手技と武蔵に通底するもの
「"筆の技"から考察する剣豪たる所以」河田昌之(大阪芸術大学教授)
剣道のある風景「吉川英治」、昭和の大衆に"宮本武蔵"を植え付けた作家の物語(文・時見宗和)
「挑戦する生き方」三上康雄(映画「武蔵-むさし-」監督)
「23歳、京都の武蔵」吉岡一門との決闘を考証・再現する(円明流継承者・赤羽根龍夫)
「五輪書」体感語訳(動理探求家・栢野忠夫)
「五輪書」原本に迫った播磨武蔵研究会の功績
「現代に生きる剣聖の道」一川格治、宮川泰孝


【特別企画】
1=高倉先生の剣道レッスン(DVD連動企画) 若き指導者たちへ トレーニング&実戦練習(栃の葉剣道感謝祭より) レッスン2「わからない」を「わかる」に変える 2=地域を支える名店・全国武道具店ガイド

【特報】
第28回全国高等学校剣道選抜大会

【連載】
八段の矜持・清野忍(山梨)、秘伝の旅・範士九段重岡のぼる「さあ来い! の気構え」(語り・會田彰、文・早瀬利之) 実践! 剣道プロジェクト・剣道の社会的価値を高めるために「ベトナムに正しい剣道を根づかせたい」 山田博徳のワンポイントクリニック「起こりをなくす発声の方法」 マンガkodomo道場「基本はなぜ大事?」(いとうちづこ) 剣道女子「畝尾奈波」(東京海上日動火災) 刀剣女子への一本道「刀剣収集家・三上俊幸さんを訪ねて」(飯塚さき) 新剣客万来(読者投稿)、ほか

【剣道日本アーカイブ】
「いや、ご無礼」柳家小さん対談、ゲスト・中島五郎蔵範士八段(1976年6月号)
「チラッと見えた線香の光みたいなもの」
「私のプライベートタイム」(表紙の剣士)中野八十二範士九段(1980年9月号)

【コラム】
巻頭言「歴史と武蔵」
茎(なかご)の穴から世間を見れば「ごまめの歯ぎしり、報道の陰で」(大橋弘)
仰ぎみる剣の道「歩き方」(椎名市衛)
剣に学んだ人生訓「剣道は美の追究」(小澤博)
敗者はいらない「不老の剣と克己心」(馬場欽司)
"K"WORDワンポイント剣道英会話「打つ、打ち切る」(濱崎真美)
突撃! となりの剣道人「愛読者の"剣道日本"ライフ」(大阪・宮坂昌之さん)、ほか

【大会】
2019魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会(秋田)、JPグループ少年少女剣道大会、ほか

【綴込み付録DVD】
DVDで見る、高倉先生の剣道レッスン(本誌連動企画)

大型本: 160ページ

出版社: 剣道日本 (2019/6/25)
言語: 日本語
発売日: 2019/6/25
寸法: 29.7 x 21 x 1 cm
4910136910691

剣道雑誌 「剣道日本 2019年6月号」【剣道月刊誌】

商品番号
509-136910691
販売価格
1,364
(税込1,500 円) 0 ポイント
数量

  • お気に入りに登録する
  • 商品についての問い合わせ








この商品についてレビューを書く

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
[レビューを書きこむ]

この商品のレビュー

入力された顧客評価がありません

関連商品

pagetop