• ホーム
  • 利用案内
  • 支払い・配送
  • 店舗情報
  • お問合せ
  • カートを見る

商品検索

お問合せ

オンラインショップへの
お問合せ

075-432-1929

(平日9時から18時ご対応)

検索

会員登録・ログイン

会員の方はログイン画面にお進み下さい

ログイン

会員登録するとお得にお買い物して頂けます。

  新規会員登録

剣道防具サイズの測り方

剣道着袴サイズの測り方

  • メールマガジン
  • ご利用ガイド
  • 剣道具の豆知識

facebook


2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
今日
2023年 07月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
剣道具専門店「京都武道具」トップ >武道用DVD > 剣道雑誌 「剣道日本 2019年3月号」【剣道月刊誌】

内容紹介
真摯に求めたい「剣道の価値」 剣道が日本文化たりうる「道」であるために、 そして、次世代にその伝統をつなげるために、 新生・剣道日本は、「剣道の価値」を真摯に求めていきます。

【特集】
1=『本』は剣道の活力源
[「禅と剣道と鎌倉を愛する軽妙洒脱な芥川賞作家に聞く」藤沢周/「武道(なぎなた)マンガの傑作『あさひなぐ』作者を直撃」こざき亜衣/「古典に親しみ、古典に学ぼう」新釈・猫の妙術/剣道の活力になる、例えばこんな本/「読書で剣道と人生を豊かに」佐藤成明/「読書道をゆく剣士1」波多野登志夫/「現役選手の読書習慣」竹中健太郎、米田敏郎、西村英久、小田口享弘、大石洋史、村上雷多、村瀬諒/新人データバンクにみる「若手剣士の21世紀愛読書ランキング」/「読書道をゆく剣士2」時村尚孝]

2=この『足さばき』なら上手くいく
[「高田中学校(福岡)」常歩剣道を取り入れ、全中八強へ/「足さばきの見直し」一歩踏み出した探求で世界が変わる(椎名市衛)/「足さばきが攻めとなる」山本真理子(大阪府警)/検証する「蹴らない足さばき」(栢野忠夫)/足裏感覚をより研ぎ澄ませるためのトレーニング&ケア(本橋恵美)/]

【特別企画】 剣道の価値を世に説く人々[海外から宮崎へ、剣道旅行の案内人/武道ツーリズムに見る未来の可能性/社会人剣道教室「ケンプラ」で人生初の剣道体験/トップ選手から剣道を学ぼう/剣道プロジェクトの取り組み/エキサイティングな剣道体験/やり方次第で剣道人口は増やせる!]

【綴込み付録DVD】
1=トップ選手から剣道を学ぼう「中学生からの剣道上達講座」(関東学院大学主催、西村英久講師)

2=「第1回少龍旗・全日本少年剣道錬成大会」(剣道プロジェクト主催)

【連載】 八段の矜持、秘伝の旅(早瀬利之)、剣道が楽しくなる実技指導「山田博徳のワンポイントクリニック」、マンガkodomo道場(いとうちづこ)、剣道女子、刀剣女子への一本道(飯塚さき)、新・剣客万来(読者投稿ほか)

【剣道日本アーカイブ】 「いや、ご無礼」柳家小さん対談、ゲスト・堀口清範士九段(1976年3月号)/「私のプライベートタイム」小川忠太郎範士九段(1980年6月号)

【コラム】 巻頭言「剣道の価値」、茎(なかご)の穴から世間を見れば(「井蛙の夢、世界仇討禁止令」大橋弘)、仰ぎみる剣の道(「教えの道」椎名市衛)、剣に学んだ人生訓(「我以外皆我師也」小澤博)

【訃報】 「剣道の本筋」の執筆者・川上岑志氏急逝/「敗者はいらない」巨星・川上岑志先輩を偲ぶ(馬場欽司)

雑誌: 160ページ
出版社: 剣道日本 (2019/1/25)
発売日: 2019/1/25
寸法: 29.7 x 21 x 1 cm


※発送予定日 1週間以内に発送

剣道雑誌 「剣道日本 2019年3月号」【剣道月刊誌】

商品番号
509-136910394
販売価格
1,389
(税込1,527 円) 13 ポイント
数量

  • お気に入りに登録する
  • 商品についての問い合わせ








この商品についてレビューを書く

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
[レビューを書きこむ]

この商品のレビュー

入力された顧客評価がありません

関連商品

pagetop