• ホーム
  • 利用案内
  • 支払い・配送
  • 店舗情報
  • お問合せ
  • カートを見る

商品検索

お問合せ

オンラインショップへの
お問合せ

075-432-1929

(平日9時から18時ご対応)

検索

会員登録・ログイン

会員の方はログイン画面にお進み下さい

ログイン

会員登録するとお得にお買い物して頂けます。

  新規会員登録

剣道防具サイズの測り方

剣道着袴サイズの測り方

  • メールマガジン
  • ご利用ガイド
  • 剣道具の豆知識

facebook


2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
今日
2023年 07月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
剣道具専門店「京都武道具」トップ >倉庫 > 【お勧め新製品!】うつし金蒔絵(家紋)【剣道具・お勧め商品】

シール転写タイプの『うつし金蒔絵』です。

今までになかった、ひとつの家紋に金をベースにした銀との二色、
もしくは金・銀・銅の三色にて製作しておりますので
未だかつてないような、非常に綺麗な仕上がりです!
シール転写タイプですが、
まるで漆で書いたような高蒔になっており胴に張るとより一層引き立ちます。

ツルッとした平面場所でしたらほとんどの場所に御利用頂けます!
(紙には適しておりませんので御了承下さいませ。)

また、耐久性に優れており、二年間は変色と剥れはありませんでした。
(稽古で直接当たると段々と剥れることはございます。)
○貼られた後に透明マニュキュアを塗るとなお効果的です!

【転写の仕方・注意】

1)貼る場所の汚れ・油分・水分(結露)などをアルコールで綺麗に拭き取って下さい。
2)シールの裏側を外します。
(このとき絵の裏の糊に触れると粘着力がおちますので触れないで下さい。)
3)転写位置を決めしわや空気が入らないように張り付けます。
(透明フィルムの上から布などでしっかり擦ってください。)
4)透明フィルムをゆっくり横方向に引くと上手に転写できます。

◇ベースがないので高蒔絵のように見えます!
◇接着力が強いので一度はるとやり直しが出来ませんのでご注意下さい。
◇胴、刀鞘、携帯電話、車、家具などつるつるした面に貼れます。
(ザラザラした面、段差があるところ、柔かいところ、カーブのきついところ、紙などには適しません!)

※廃盤商品の為、在庫が無くなり次第販売終了とさせて頂きます。
※御注文後の在庫切れの御連絡となってしまうことがあります。
誠に申し訳ございませんが、何卒御了承のほどよろしくお願い申し上げます。

○うつし金蒔絵 約30×30mm
(本物ではありません、シール転写タイプです。)
胴・携帯電話・家具・車・木製・パソコン本体にも!
丸に井桁 丸に花菱 丸に剣花菱 丸に揚羽蝶 丸に日の丸扇
丸に立ち沢瀉 丸に蔓柏 丸に剣片喰 丸に立ち梶の葉 丸に唐花
丸に五瓜に唐花 丸に隅立て四つ目 丸に違い鷹の羽 丸に橘 丸に鶴の丸
丸に梅鉢 丸に剣梅鉢 丸に源氏車 丸に釘抜き 丸に違い矢
丸に下がり藤 丸に上がり藤 丸に切り竹笹に笠 丸に桔梗 丸に抱き茗荷
丸に一つ引き 丸の内に一つ引き 丸に二つ引き 丸の内に二つ引き 丸に三階菱
丸に武田菱 丸に木瓜 丸に四方木瓜 丸に剣木瓜 井桁

【お勧め新製品!】うつし金蒔絵(家紋)【剣道具・お勧め商品】

商品番号
001-KDKAM2
販売価格
2,800
(税込3,080 円) 28 ポイント
数量

申し訳ございません。ただいま品切れ中です。

  • お気に入りに登録する
  • 商品についての問い合わせ








この商品についてレビューを書く

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
[レビューを書きこむ]

この商品のレビュー

入力された顧客評価がありません

関連商品

pagetop