剣道具虎の巻 剣道着・剣道袴編
  • ホーム
  • 利用案内
  • 支払い・配送
  • 店舗情報
  • お問合せ
  • カートを見る

商品検索

お問合せ

オンラインショップへの
お問合せ

075-432-1929

(平日9時から18時ご対応)

検索

会員登録・ログイン

会員の方はログイン画面にお進み下さい

ログイン

会員登録するとお得にお買い物して頂けます。

  新規会員登録

剣道防具サイズの測り方

剣道着袴サイズの測り方

  • メールマガジン
  • ご利用ガイド
  • 剣道具の豆知識

facebook


2023年 05月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
今日
休業日
2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

剣道衣・袴をおろす際にお酢を入れると良いとは本当?

新しい剣道衣・袴をおろす前に酢漬けすると良いという話があります。

剣道衣の場合は使われる前に、容器一杯のぬるま湯に対して大さじ一、二杯程度のお酢を入れていただき
2〜3時間ほどつけておいていただきますと、水洗いされるよりもその後の色落ちなどが良くなります。

ただ新しくおろす袴などは使われる前にお酢漬けをされますと
ヒダなどがある為にムラになることがあります。

酢水がヒダの内側までいきわたるよう注意くださいませ。

剣道衣・袴について

pagetop